30女、資産形成に本腰を入れる

主に節約・貯金や投資信託、ライフスタイルなど。焦るけど確実にやっていきたいです。

部屋を明るくする可愛らしい観葉植物

こんにちは、マッカ(@makka30over)です。

皆さんは部屋が殺風景だったり、少し寂しいなと感じることはありませんか?

観葉植物を置くと部屋の中がパッと明るくなります。

私はアデニウムという観葉植物を部屋に置いています。

f:id:seems392:20170410192247j:plain

 こんな植物です。とても可愛いですよね。

このアデニウムについて今回は紹介していこうと思います。

専門家ではないので間違った情報がありましたらすみません。

 

 

 

 

アデニウムってどんな植物?

 

アラビア半島原産の植物で、アデニウムという名前の他に日本では「砂漠のバラ」、「天空のバラ」と呼ばれています。

ちなみの「砂漠のバラ」は一重花。「天空のバラ」は八重花です。

 

 

アデニウムの花について

 

主に春〜夏頃に花をつけることが多いですが、年間を通して暖かい室内においては1年中花をつけることもあります。色の種類も多種多様で一重花、八重花、色の種類もたくさんあります。

うちのアデニウムの花はこんな感じです。

f:id:seems392:20170410192825j:plain

f:id:seems392:20170410192912j:plain

f:id:seems392:20170410192933j:plain

f:id:seems392:20170410193005j:plain

花の蕾は一度に沢山つくこともあり、すべての蕾の開花時期がぶつかるとこんな感じの大輪になることもあります。

 

アデニウムの購入

 

ホームセンターなどで1鉢大体1000円位から売られています。

購入の際はなるべく幹が太くしっかりしたものを選んでください。

アデニウムはこの幹の中に水分を蓄えるので、安全に越冬させるのに重要なポイントになります。(越冬については次項で)

購入してきて3日くらいは水を与えずに部屋の環境に慣れさせてください。

 

アデニウムの育て方

 

乾燥地帯の植物なので乾燥気味に管理する必要があります。

目安としては土に指を入れてみて乾燥しているようであれば、その日から2〜3日後にお水をあげます。

量は下皿に水が滲み出るくらいたっぷりと与えてください。その後はまた土が乾燥するまでは水は与えなくて大丈夫です。

アデニウムを育てていて失敗してしまう方のお話で多いのは、水の与え過ぎです。

水を与え過ぎると、根腐れを起こしてしまいます。葉に霧吹きで水をかけることも必要ありません。

植え替えは6月〜7月くらいの時期に行います。(1、2年に1回くらい)

 

アデニウムの花の咲かせ方

 

ホームセンターで買ってきた時についていた蕾の花が咲いたのを最後に全然花が咲いてくれないという話を聞くことがありますが、そのような場合は枝を切ってください。

全部はダメですよ、葉を残すようバランスを見ながら枝を切るか、バランスを変えたくないなら花がついてきた枝の先端1センチくらいを切ってください。(次項で説明する越冬時、植え替えをしてからしばらくは控えてください)

アデニウムは節やこの枝を切ったところから新芽が出てきます。すぐは新芽も出てこないので気長に待ちましょう。

 

アデニウムの越冬

 

アデニウムの冬の越し方には2種類あります。

 1つ目は温暖な部屋で水を与える頻度を通常時より少なくしつつ越冬させる。こちらはオール電化物件であったり、ペットがいて家を空けている時にも室内温度を下げないようにしているなどの環境であれば可能かと思います。この場合、冬場でも花を咲かせる可能性があります。 

2つ目はほぼ水を与えることをせずに越冬させる。

こちらは出勤中や出かける時に暖房器具を消してしまうような寒暖差のある部屋で有効な方法になります。私もこちらの方法で越冬させています。

こちらの場合は秋の終わり頃から春先までの間、ほぼ水を与えないようにします。

水を与えるか与えないかの判断は幹を触って張りがあるかないか。

張りがなくなって幹に少し弾力を感じるようになったら水を与えます。これは感覚での話になってしまうのですが…

 ちなみにうちのアデニウムで大きい鉢の方は今年の冬は1回も水を与えていません。小さい鉢の方は1〜2回くらい水を与えました。 定期的に幹に触れて確認してくださいね(あまり強く押すように触らないように!)

 

おわりに

 

あまり過保護な管理の必要がない植物の為、ズボラな人でも育てやすいかと思います。幹に触れて水の蓄え具合を確認できるのでサボテンよりも難しくないですよ。

とっても可愛らしいのでぜひ育ててみてくださいね。

f:id:seems392:20170410193127j:plain

そしてうちのアデニウムに先日蕾がつきました!まだ小さいので咲くのはまだ先になるかと思いますが、今年も楽しみです!